岡崎商工会議所に寄せられるよくあるご質問と回答です。お問い合わせの前にご参照ください。
入会に関するご質問
- 入会資格はありますか?
当所管内で商工業を営んでいる方なら、業種・規模を問わずご加入いただけます。市外や創業間もない方も特別会員としてご加入いただけます。
- 入会するメリットは何ですか?
経営に関する各種相談やセミナー受講、会員同士の交流、金融支援や福利厚生制度等のメリットがあります。
- 会員になると定期的な会合に出席する必要がありますか?
必要ありません。会報やSNSを通じてセミナー・講習会等を随時ご案内させていただきます。ご自身の都合に合わせてぜひご活用ください。
- 加入にあたっての手続きは何かありますか?
「加入申込書」と「口座振替依頼書」をご提出いただきます。職員がご説明に伺い、手続きをいたしますのでお気軽にご連絡ください。
- 知合いを紹介しようと思うが、何か特典はありますか?
会員の方からご紹介いただいた方がご入会された場合、3,000円のギフト券を進呈いたします。ぜひご紹介ください。
会議所に関するご質問
- 会員数はどのぐらいですか?
4,100(※)を超える事業所が会員となっています。(※令和6年4月現在)
- どんな活動をしているのですか?
企業の発展と地域の振興のため幅広い活動を行っています。また、小規模企業に対する経営改善普及事業などにより、企業経営に関するあらゆる相談指導に応じております。
会議所案内
福利厚生・共済・保険に関するご質問
- 会員になると、どんな共済・保険に加入できますか?
手頃な掛金で経営者と従業員の安心をサポートする「あおい共済」をはじめ、様々な共済・保険にご加入いただけます。
詳しくはこちら(福利厚生・共済・保険)- 会員になると、どんな優待サービスが利用できますか?
健康・スポーツ、娯楽、冠婚葬祭、パソコン、託児施設、その他サービスなど、様々な優待サービスがございます。福利厚生にご活用ください。
優待サービスの一覧はこちら
その他のよくあるご質問
準備中です
