2020/1/30
***************************************
岡崎商工会議所発お役立ち情報No.927
***************************************
こんにちは!
岡崎商工会議所 広報担当の杉本です!
今週のお役立ち情報、どうぞご覧ください。
━━━目次━━━━━━━━━━━━━━━
<事業紹介>
【1】お知らせ
「GS1事業者コード受付業務終了のお知らせ」
【2】セミナー
「国の支援策説明&事業計画書作成セミナー」案内(2/28)
【3】紙折り・封入作業・郵便管理におすすめ!
「紙折機・封入封かん機・郵便料金計器」案内
〜デュプロ販売(株)〜
<会員情報>
【4】ビジエネ会員限定
「省エネ照明ご購入優待サービス」案内
〜中部電力(株)〜
【5】イベント
「テクノロジーの民主化」案内(2/13)
「就労現場における外国人とのコミュニケーション 〜企業の求める日本語教育〜」案内(2/28)
〜(特非)二十一世紀を創る会・みかわ〜
<経営情報>
【6】お知らせ
「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について」
〜内閣官房〜
【7】講演会・説明会
「ものづくり企業等向け講演会・令和2年度研究開発等公募事業説明会」(2/27)
〜名古屋大学協力会〜
<地域情報>
【8】イベント
「おかざきファーマーズマーケット」案内(2/1)
〜おかざきファーマーズマーケットの会〜
【9】本多家シンポジウム
「徳川四天王本多家と家臣たち ―忠節を守るを侍と申す也―」案内(2/16)
〜岡崎市美術博物館〜
**<事業紹介>***************************
【1】お知らせ
「GS1事業者コード受付業務終了のお知らせ」
商工会議所では、地域の中小小売店等の
POS導入やJANコード利用を推進するため、
GS1事業者コード申請受付業務を行ってまいり
ましたが、登録更新制度の全面的な見直しに
より、2020年3月末をもって、商工会議所での
同申請受付業務を終了することとなりました。
長らくご利用いただいた皆様にはご不便を
おかけすることとなりますが、何卒よろしく
お願いします。
=詳細はこちら=
http://www.okazakicci.or.jp/mail/2020/20200130.1.pdf
【2】セミナー
「国の支援策説明&事業計画書作成セミナー」案内(2/28)
経営者の高齢化や人手不足などに対する国の
生産性向上支援策についての概要説明と、支援
策のうち「ものづくり・商業・サービス生産性
向上促進補助金」を活用するため開催します。
日時:2月28日(金) 午後2時〜4時
会場:岡崎市福祉会館 6階
ホール
講師:宮沢亮経営コンサルティングオフィス
宮沢 亮 氏(中小企業診断士)
料金:無料(但し事前申込が必要です)
=詳細はこちら=
http://okamono.com/0228kunihojo.pdf
**<会員情報>***************************
【3】紙折り・封入作業・郵便管理におすすめ!
「紙折機・封入封かん機・郵便料金計器」案内
〜デュプロ販売(株)〜
残業を減らしたい…。でも時間が足りない…!
と感じてはいませんか? 作業効率と質を向上
できる各種機器を導入して働き方改革しませんか?
=詳細はこちら=
http://www.okazakicci.or.jp/mail/2020/20200130.2.pdf
【4】ビジエネ会員限定
「省エネ照明ご購入優待サービス」案内
〜中部電力(株)〜
照明器具をLEDに替えて省エネ率アップ!
LEDなら消費電力を従来照明と比べて
約50〜70%削減できます。
ビジエネ会員様さまなら、LED照明器具が
メーカー価格の40%引きにて購入できます。
=詳細はこちら=
https://bizene.chuden.jp/member/p/osusume/shoene/index.html
【5】イベント
「テクノロジーの民主化」案内(2/13)
「就労現場における外国人とのコミュニケーション 〜企業の求める日本語教育〜」案内(2/28)
〜(特非)二十一世紀を創る会・みかわ〜
「テクノロジーの民主化」
日時:2月13日(木) 午後6時〜
会場:葵丘
料金:お一人様 1,000円
「就労現場における外国人とのコミュニケーション 〜企業の求める日本語教育〜」
日時:2月28日(金) 午後2時〜3時30分
会場:暮らしの杜 葵ホール 階段教室
料金:無料(但し事前申込が必要です)
=詳細はこちら=
http://www.okazakicci.or.jp/mail/2020/20200130.3.pdf
**<経営情報>***************************
【6】お知らせ
「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について」
〜内閣官房〜
新型コロナウイルス(2019-nCoV)に伴う感染
症の現時点の状況について、政府の情報を集約
したポータルサイトが開設されています。
厚生労働省による検疫時の注意喚起や、外務省
による感染症危険情報など、政府機関の発表に
円滑にアクセスできますので、ご参考にして
ください。
=詳細はこちら=
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
【7】講演会・説明会
「ものづくり企業等向け講演会・令和2年度研究開発等公募事業説明会」(2/27)
〜名古屋大学協力会〜
積極的なオープンイノベーションに取り組ま
れている大阪ガス(株)オープンイノベーション
室長の樋口様に講演いただくとともに研究開発
に関する公募事業の紹介等を行います。
日時:2月27日(木) 午後1時30分〜5時
会場:名古屋大学 アジア法交流館2階 アジアコミュニティフォーラム
料金:無料(但し事前申込が必要です)
=詳細はこちら=
http://www.aip.nagoya-u.ac.jp/industry/about/event/detail/-2-1.html
**<地域情報>***************************
【8】イベント
「おかざきファーマーズマーケット」案内(2/1)
〜おかざきファーマーズマーケットの会〜
地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工品を
販売しています。ぜひお越しください!
日時:2月1日(土) 午前10時〜午後1時
会場:シビックセンター交流広場
=詳細はこちら=
https://okazakifarmersmarket.com/
【9】本多家シンポジウム
「徳川四天王本多家と家臣たち ―忠節を守るを侍と申す也―」案内(2/16)
〜岡崎市美術博物館〜
明和6年(1769)、本多家が岡崎藩主として
就任しました。それから250年の節目を記念
して、本多家の歴史と事跡を辿るシンポジウム
を開催します。同じ徳川四天王に挙げられる
榊原・井伊氏の事例を踏まえつつ、忠勝から
はじまる本多家について家臣団にスポットを
当てて考えていきます。
日時:2月16日(日) 午後1時〜5時
会場:岡崎信用金庫本店 2階
大ホール
料金:無料
定員:200名(申込不要・先着順)
=詳細はこちら=
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/event/p025351.html
∞∞∞掲載情報を随時募集しています!∞∞
会員事業所の情報をメールニュース・会報
等でご紹介いたします。
お気軽にご連絡ください!
担 当:杉本・中垣 TEL:(0564)53-6161
E-mail:info@okazakicci.or.jp
▼バックナンバーはこちらから
http://www.okazakicci.or.jp/mail/mailbn.html
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
▼岡崎商工会議所ホームページ
▼岡崎商工会議所facebook
https://www.facebook.com/okazakicci
▼岡女レンジャースマイル6〜ブログ〜
http://blog.livedoor.jp/okazakicci
▼講習会・セミナーはこちら
http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/index.html
▼簿記、販売士など各種検定の申込み
http://www.okazakicci.or.jp/kentei/index.html
--〔 つぶやき 〕--------------+++++++++++
中国から発生した「新型肺炎」が急速に
広がり愛知県にも感染者が現れて、真剣に
対策を考える状況になりつつあります。
中国では死者が100人を超え、感染力も
強まっており、このウイルスの脅威を感じ
ます。医学の発展は目覚ましいとは言え、
目に見えない微粒子の細菌に対して、時に
人間は、弱い存在なのでしょうか。
情報を確認し、予防に注意を払い自分の
身は自分で守らないといけませんね。(金下)
++++++++++++-----------------------------
※お客様のニーズに合わせたメール配信を
目指しますので、「こんな情報が欲しい」
「こんなスタイルがいい」など、ご意見・
ご感想をぜひお寄せください!!
※掲載記事の改ざん、無断転載を禁じます。
転載を希望される場合は、下記までご連絡
ください。
※登録解除を希望される場合は、メールアド
レスを明記のうえ、当所までメールにてご
連絡をお願いします。
また、アドレスを変更される場合は、お手
数ですが新・旧アドレスをメールにてご連
絡ください。
◆発行元・連絡先◆
岡崎商工会議所広報担当:杉本・中垣
TEL:0564-53-6161 FAX:0564-53-0101
E-mail:info@okazakicci.or.jp