NEWS

28.12.01

問題及び解説集をアップしました!

遅くなりましたが、今回の「家康公検定ファイナル」の100問を「過去の問題と解答」
ページに掲載しました。受験をされなかった皆さま、ぜひチャレンジを! 副読本を勉強
してからじゃないと合格できないかも・・・。

28.11.19

優秀合格者の17名を表彰

今回のファイナルで優秀な成績を収めた9名と、過去の全7回の検定をすべて合格した8
8名のなかから、平均点97点以上の超優秀な成績を収めた8名の計17名に対し、公益
財団法人德川記念財団理事長で徳川宗家18代当主の德川恒孝氏より表彰状が授与されまし
た。表彰を受けた皆さまは次のとおりです。

<大賞>
 満点合格(1名)
  水野 勝成 様  グレート家康公「葵」武将隊

<特別賞>
 優 秀 賞(3名)
  小辻 裕子 様  99点 
  本多 忠勝 様   〃  グレート家康公「葵」武将隊 
  門脇 久美子 様  〃 

 最高齢合格(1名)
  太田  猛 様  91歳

 最年少合格(2名)
  森嶋 蓮弥 様  小学3年生
  手島 奏太朗 様   〃

  中学生最高点(1名)
  佐藤  匠 様  91点

  小学生最高点(1名)
  柿澤 絃彰 様  91点

<ファイナル特別表彰>
「家康公検定」全7回合格で平均点97点以上(8名)
  沢津橋 義盛 様       岩附  守 様
  岩田 九二夫 様       竹下 光孝 様
  山本 京子 様        浦野 義和 様
  近藤 利幸 様        井上 直也 様

28.11.1

優待期限 修正のお願い

家康公検定合格者の皆さまには、本日付で「合格者特典一覧表」をお送りいたしましたが、
サンボウル様の優待期限に誤りがありましたので、ご訂正いただきますようお詫びかたがたお願いいたします。

優待内容:1ゲーム以上された方に、もう1ゲームプレゼント
(誤)29年10月31日 → (正)29年3月31日

28.11.1

試験結果を本日付で発送!

お待たせいたしました!試験結果を本日付で発送いたしました。結果概要は次の通りです。
○申込者数  952名
○実受験者数 874名
○合格者数  716名
○合格率  81.9%
○平均点  80.0点
○最高点   100点(1名) ※小中学生最高点 91点
○最高齢合格  90歳(1名)
○最年少合格 小学校3年生(2名)

28.9.30

岡崎商工会議所会場 駐車場のご案内

10月2日(日)の試験の日、岡崎商工会議所会場にクルマでお越しの方は、
添付の駐車場マップをご覧ください。
会場北西の「出雲殿」様の駐車場が臨時駐車場としてご利用いただけます。

開館は朝9時です。どうぞ余裕を持ってご出陣ください!

駐車場マップはこちら → → → 駐車場MAP

28.9.16

「副読本」修正のお願いです!

試験日まであと2週間、受験者のみなさん、副読本はしっかりお読みいただけたでしょうか。
大変申し訳ないのですが、この副読本に、いくつかの誤りがありました。
お手数ですが、以下の部分を修正いただけますよう、お詫びかたがたお願いいたします。

P8  下から7行目   三河国守護 → 三河守(みかわのかみ)

P16 家康公の一生  年表にある家康公の年齢
    1541(天文10) 1歳 →  -
    1542(天文11) 2歳 → 1歳

P22 下から4行目   慶長2年 → 慶長12年

P39 ②館林(栃木県)→ ②館林(群馬県)

P40 2行目 安芸(あき)福山藩 → 備後(びんご)福山藩

                         以上よろしくお願いいたします。

28.8.19

受験票と副読本を発送しました。

お待たせしました! 昨日、「家康公検定」に受験のお申し込みをいただいた皆
さまに『受験票』と『副読本』を一斉に発送いたしました。試験まで1ヶ月と
少し。副読本は携行サイズですので、肌身離さず、しっかりご愛読をお願いし
ます。

なお、1週間たっても届かない! という方がみえましたら、事務局までお問
合せください。

また、今回、ゆうちょ銀行に受験料の振り込みをいただいたのですが、申込書
が届いていない方が2名おられます。住所や電話番号がわからないため発送が
できません。次に当てはまる方で思い当たる方は至急ご連絡をお願いいたしま
す。

 ○7月21日に高浜郵便局から1,000円振り込まれた方。
 ○8月 1日に岡崎郵便局から2,000円振り込まれた方。

   岡崎商工会議所 家康公検定係(TEL 0564-53-6190)

28.8.2

副読本のホームページ掲載について

今回もたくさんの方々に「家康公検定ファイナル」へお申込みいただき、ありがとうございました。
ホームページでの副読本の閲覧は、8月10日頃にアップする予定です。
実施要項には『8月2日以降』と記載しておりましたが、皆様に本検定をよりお楽しみいただきたく
予定よりも少しお時間をいただいております。
副読本は、受験票とともに8月下旬に送付させていただきます。
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

28.7.29

受検申し込み、忘れていませんか?

7月もあとわずか、「家康公検定」の申込み期日"8月1日(月)"が迫ってきました。
まだまだ、と思っていたあなた、急いでファクスしましょう! 

                                
     FAX 0564-23-6731 岡崎市観光課「家康公検定」係

申込書をお持ちでない方は、実施要項のページからダウンロードしていただけます。

28.7.1

今日は岡崎市の満100歳の誕生日!

本日、2016年(平成28年)7月1日は岡崎市の市制記念日、家康公生誕のまち、岡崎市は
満百歳の誕生日を迎えました。
今年の「家康公検定」のポスターに描かれているのは、江戸時代の岡崎のランドマーク「岡崎城」と「矢作橋」。
神君家康公生誕の「岡崎城」と日本一の長さを誇った「矢作橋」は東海道を代表するビューポイントとして
多くの浮世絵に描かれました。

さて、わかるかな? の答えは・・・

右端にそびえる煙突と中央の洋館、どちらも家康公の時代にはなかった赤レンガの建造物で、岡崎市制施行当時
(大正5年)の岡崎のランドマークともいえるものです。
一方は、「繊維のまち岡崎」「製糸業の岡崎」の隆盛のシンボルでもあった『三龍社』の煙突、ちょうど100年前
に建てられました。そしてもう一方のルネッサンス様式の洋館は、岡崎の産業界の先人たちによって99年前に設立
された『岡崎銀行』(現在の三菱東京UFJ銀行と合併)で、100年を経た今も、『三龍社』は岡崎のものづくりを
リードし、『岡崎銀行』の社屋は岡崎商工会議所時代を経て、現在は岡崎信用金庫の資料館として岡崎の大正ロマン
を今に伝えます。

28.6.23

さて、わかるかな?

今年の「家康公検定」のポスターは、安藤広重(歌川広重)の東海道五十三次「岡崎」をモチーフに、
岡崎在住の画家 柄澤照文氏が描いたものですが、家康公の時代にはなかった建造物が2つ紛れています。
さて、それはなんでしょうか?

28.6.15

「家康公検定ファイナル」PRイベントを開催します!

平成28年6月19日(日)10:00~15:00 イオンモール岡崎1階

スターバックスコーヒー東の通路にて、次の内容のイベントを行います。

グレート家康公「葵」武将隊や「てんかくん」も応援に駆け付けます。
「家康公検定」受験を考えているみなさん、是非お越しください!

○過去問クイズ(四択4問)に答えてプレゼントをもらおう
○「家康公検定」ファイナルに申し込もう
 この場で受験申込をされた方には「家康公 岡崎絵巻てぬぐい」「てんかくん缶バッジ」などのプレゼントあり!
○武将隊やてんかくんと写真を撮ろう
 登場時間 てんかくん 10:00~、11:30~ 各40分間程度
 グレート家康公「葵」武将隊  12:00~

28.6.10

「家康公検定ファイナル」受験申込はじまります!

申込期間は、平成28年6月13日(月)~8月1日(月)までです!

 

 

 

ページの先頭へ戻る