時間 : 12月11日(土) 10:30〜12:30 場所 : 岡崎市シビックセンター 3階 体育集会室 定員100名。無料・要申し込み 基調講演 : 『高福祉高負担と地方分権を支える市民感覚』 講師 : 藤井威氏(元・駐スウェーデン特命全権大使) パネルディスカッション : 『スウェーデンに学ぶ』 パネラー : 岡崎商工会議所 太田静江女性部会長 社団法人岡崎青年会議所 松井寛人理事長 岡崎市 真木宏哉助役 コーディネーター : NPO21世紀を創る会・みかわ理事 服部良男 愛・地球博の岡崎市のフレンドシップ国「スウェーデン」が注目されています。美しい自然とともにその魅力として、私たちの課題でもある少子高齢化・年金・教育・住宅などさまざまな分野における質の高い福祉制度とそれを支える政策があげられます。この度、1997年から2000年まで駐スウェーデン特命全権大使を務められ、スウェーデンの事情に精通された藤井威氏をお招きし、講演をしていただく運びとなりました。明日の岡崎や、私たちの暮らしを考える上で大いに参考になるでしょう。ぜひ、お運びください。
お申し込みはファクシミリか電子メールの件名に「スウェーデン魅力発見セミナー参加希望」と書いて「お名前・ご住所・電話番号」をお知らせくださいますようお願いします。 岡崎商工会議所内NPO法人21世紀を創る会・みかわ事務局 〒444-8611 岡崎市竜美南1-2 電話.0564-53-6161/ファクシミリ.0564-53-0101/ 電子メール: info@okazakicci.or.jp 申し込み締め切り : 11月15日 申し込み多数の場合は抽選。抽選の結果はお知らせします。 |
![]() 講師紹介:藤井威(ふじい・たけし)氏 1940年生まれ。東京大学法学部卒業。大蔵省主計局次長、経済企画庁官房長、大蔵省理財局長、内閣官房内政審議室長を経て、退官後、1997年から2000年まで駐スウェーデン特命全権大使兼ラトヴィア特命全権大使としてストックホルム在勤。その後、地域振興整備公団総裁を経て、現在みずほコーポレート銀行顧問。 著書『スウェーデン・スペシャル[T]―高福祉高負担政策の背景と現状』(2002)、『スウェーデン・スペシャル[U]―民主・中立国家の苦闘と成果』(2002)、『スウェーデン・スペシャル[V]―福祉国家における地方自治』(2003)、いずれも新評論刊。 |
料理講習会 | カフェ | 民族衣装 | 報告会 | パネル展示 | ミュージアム | ナイト | 情報 | TO HOME | 岡崎商工会議所 |