***************************************
 岡崎商工会議所発お役立ち情報No.917
***************************************
 
 こんにちは!
 岡崎商工会議所 広報担当の杉本です!
 今週のお役立ち情報は何かな〜?
 
◆--------------------注目ニュース---◆
 コマ出展枠は残りわずか! お急ぎください!
「第7回ものづくり岡崎フェア2020」出展企業募集!
 
 当地域の、ものづくり企業の発展を目指し、
BtoBの商談・取引を目的とした展示会“もの
づくり岡崎フェア”。
 貴社の取り組みを当地・岡崎から全国に向け
て発信し、販路拡大や人脈形成を図るきっかけ
の場になることを目的に開催します。
 
 日時:2020年7月8日(水) / 9日(木) (予定)
    各日 午前10時〜午後5時
       (但し最終日は午後4時まで)
 
=詳細はこちら=
 
 
 
━━━目次━━━━━━━━━━━━━━━
<事業紹介>
【1】講演会
   「近未来を語る!
   未来を創れと言われたら、あなたは何をしますか?」案内(12/4)
【2】事業承継セミナー
   「迅速な対応と的確な判断で円滑な事業承継を
   〜成功に導くそのポイントとは〜」案内(12/18)
 
<会員情報>
【3】期間限定販売
   「Animo寄付つき紅葉弁当《あにまる御膳》」(〜12/8)
    〜Nippon食の森
あざれあ〜
【4】会員紹介
   「おひとりでも楽しめる静かな居酒屋です♪」
    〜なみ音〜
【5】セミナー
   「社長、それではお金は残りません!」案内(12/3)
    〜おあしす総合会計事務所〜
 
<経営情報>
【6】展示会
   「とよたビジネスフェア」出展企業募集中(〜11/30)
    〜豊田市・豊田商工会議所〜
 
<地域情報>
【7】お知らせ
   「事務所荒らし・出店荒らしにご注意ください」
    〜岡崎警察署〜
【8】イベント
   「岡崎泰平の祈り」案内(11/23)
    〜岡崎泰平の祈り実行委員会〜
【9】講座
   「女性のための健康講座
   〜自分で守ろう!ココロとカラダ〜」案内(12/14)
    〜岡崎市〜
 
 
 
**<事業紹介>***************************
【1】講演会
   「近未来を語る!
   未来を創れと言われたら、あなたは何をしますか?」案内(12/4)
 
 近未来の自動車業界、また当地域のもの
づくり産業がどのような未来図となるかに
ついてご講演いただきます。10年後20年
後の中長期事業計画策定の参考していただ
きたく、ぜひご参加ください。
 
 日時:12月4日(水) 午後4時〜5時30分
 会場:岡崎商工会議所 1階
大ホール
 講師:トヨタ自動車(株)
     未来創生センター長 古賀 伸彦 氏
 料金:無料(但し事前申込が必要です)
 
=詳細はこちら=
http://www.okazakicci.or.jp/mail/2019/20191108.1.pdf
 
 
 
【2】事業承継セミナー
   「迅速な対応と的確な判断で円滑な事業承継を
   〜成功に導くそのポイントとは〜」案内(12/18)
 
 あなたの会社は5年後もありますか?
 しっかりと後継ぎを育てていますか?
 当代限りと思っていては、従業員も取引先も
たまったものではありません。
 経営者の責任は重大です。
 あなたの英断が会社の価値を高めます。
 
 日時:12月18日(水) 各日 午後3時〜5時
 会場:岡崎商工会議所 4階 401会議室
 料金:無料(但し事前申込が必要です)
 
=詳細はこちら=
http://www.okazakicci.or.jp/mail/2019/20191003.4.pdf
 
 
 
**<会員情報>***************************
【3】期間限定販売
   「Animo寄付つき紅葉弁当《あにまる御膳》」(〜12/8)
    〜Nippon食の森
あざれあ〜
 
 東公園と岡崎市動物総合センターAnimoとの
タイアップにより誕生した《あにまる御膳》。
動物園のアイドル・象の「ふじ子」をかたどった
ご飯や楽しい園内をモチーフにしたおかずが
入ったオリジナル弁当を期間限定で発売中です。
 
 販売店舗:Nippon食の森
あざれあ
 販売期間:12月8日(日)まで
 価格:「あにまる御膳」2,000円(税抜)
    ※1食につき5%(100円)がAnimoの
     動物保護・飼育に寄付されます。
 予約:3日前までに電話または店頭で受付
 
=詳細はこちら=
http://www.nippon-shokunomori-azalea.com/fcblog/36907.html
 
 
 
【4】会員紹介
   「おひとりでも楽しめる静かな居酒屋です♪」
    〜なみ音〜
 
 岡崎市日名南町の居酒屋“なみ音”です。
 普段はおひとり様もお気軽に楽しめる静かな
居酒屋です。
 12月だけ、小さな宴会の予約ができます。
 魚のコースですが、仕入れの状況により、
大将のお任せで鍋・しゃぶしゃぶをお楽しみ
いただけます。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
 
 所在地:日名南町9-6 プラザ白峯
 定休日:毎週水曜日・第3火曜日
 営業時間:午後5時〜11時 (LO.10時)
 
=詳細はこちら=
https://peraichi.com/landing_pages/view/na3ne
 
 
 
【5】セミナー
   「社長、それではお金は残りません!」案内(12/3)
    〜おあしす総合会計事務所〜
 
 中小企業はキャッシュが命。税理士が法人
会計だけ見ていても本当のお金は残りません。
数多くの税理士事務所が学んでいる「現金・
資産を減らさない」ためのアイデアを経営者の
皆様に直接お伝えします!
 
 日時:12月3日(火) 午前9時30分〜11時
           午前11時10分〜正午
 会場:岡崎商工会議所 4階 401会議室
 講師:おあしす総合会計事務所
     所長 税理士 大見 厚誌 氏
 料金:無料(但し事前申込が必要です)
 定員:30社
 
=詳細はこちら=
http://www.okazakicci.or.jp/mail/2019/20191122.1.pdf
 
 
 
**<経営情報>***************************
【6】展示会
   「とよたビジネスフェア」出展企業募集中(〜11/30)
    〜豊田市・豊田商工会議所〜
 
 優れた技術・製品を作り出している企業や
関連する小売・サービス事業者等が集まる
企業展示会で、豊田市をはじめ周辺地域の
「ものづくり」を体感する2日間です。
毎年、展示会やセミナーを通じて多くの情報
交換や商談が行われ実際のビジネスに結び
ついています。
 
 日時:令和2年3月12日(木)〜13日(金)
 会場:スカイホール豊田
 申込締切:11月30日(土)
 
=詳細はこちら=
https://www.toyota-bizfair.jp/
 
 
 
**<地域情報>***************************
【7】お知らせ
   「事務所荒らし・出店荒らしにご注意ください」
    〜岡崎警察署〜
 
 ■状況
  11月17日夜中から18日未明にかけて、
 岡崎市(藤川町、百々西町、東阿知和町)内
 で事務所荒しや出店荒しといった手口の
 侵入盗被害が発生しています。
 ■対策
 ・店舗内には現金は保管しないようにしましょう。
 ・窓ガラスを防犯ガラスにしましょう。
 ・窓や出入り口は補助錠等活用しワンドア
  ツーロック対策をしましょう。
 ・センサーライトや防犯カメラを活用しましょう。
 ・機械警備導入など防犯対策を強化してください。
 ・不審者・不審車両を目撃したら、すぐに
  110番通報してください。
 
 
 
【8】イベント
   「岡崎泰平の祈り」案内(11/23)
    〜岡崎泰平の祈り実行委員会〜
 
 公民連携した乙川リバーフロント地区の
かわまちづくりの取り組みの一つとして、
青く光るLEDの球「いのり星Ⓡ」約3万個を
乙川の川面に浮かべ、幻想的な水辺空間を
演出する、「岡崎泰平の祈り」を開催します。
 
 日時:11月23日(土) 午後5時〜7時
    (明代橋からの放流は午後6時30分まで)
 会場:乙川
    (明代橋〜潜水橋周辺
約800メートルの区間)
 
=詳細はこちら=
 
 
 
【9】講座
   「女性のための健康講座
   〜自分で守ろう!ココロとカラダ〜」案内(12/14)
    〜岡崎市〜
 
 女性が職場をはじめ、様々な場所で自分
らしく活躍し、健康で充実した人生を送る
ための健康講座を開催します。正しい知識
と情報を学び、身体的・精神的・社会的な
面から健康を見直すことができます。女性
従業員の皆様のご利用をお待ちしております。
 
 日時:12月14日(土) 午前10時〜午後2時
 会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら 会議室301
 講師:NPO法人女性の健康とメノポーズ協会認定
    女性の健康とワーク・ライフ・バランス推進員  
     菅原 幸子 氏
 料金:無料(但し事前申込が必要です)
 定員:30名(定員を超えた場合は抽選)
 申込締切:12月2日(月)必着
 
=詳細はこちら=
https://www.city.okazaki.lg.jp/libra/1687/p024898.html
 
 
 
∞∞∞掲載情報を随時募集しています!∞∞
 会員事業所の情報をメールニュース・会報
 等でご紹介いたします。
 お気軽にご連絡ください!
 担 当:杉本・中垣 TEL:(0564)53-6161
 E-mail:info@okazakicci.or.jp
▼バックナンバーはこちらから
http://www.okazakicci.or.jp/mail/mailbn.html
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 
▼岡崎商工会議所ホームページ
▼岡崎商工会議所facebook
https://www.facebook.com/okazakicci
▼岡女レンジャースマイル6〜ブログ〜
http://blog.livedoor.jp/okazakicci
▼講習会・セミナーはこちら
http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/index.html
▼簿記、販売士など各種検定の申込み
http://www.okazakicci.or.jp/kentei/index.html
 
 
 
--〔 つぶやき 〕--------------+++++++++++
 ある研修会に参加し、二人で後出しじゃん
けんをして、”負けてください”というゲーム
を行った。しかし、なぜか勝ってしまう。
 人間は、ある行動に対し無意識のうちに、
「決めつけている」ことがあると言う。今回の
研修では、仕事において自身の無意識な行動が、
業務のマイナス要因を引き起こしていないか、
今一度、無意識な自分を見つめ直すいい機会で
あった。           
(神谷敏充)
++++++++++++-----------------------------
 
 
 
※お客様のニーズに合わせたメール配信を
 目指しますので、「こんな情報が欲しい」
「こんなスタイルがいい」など、ご意見・
 ご感想をぜひお寄せください!!
 
※掲載記事の改ざん、無断転載を禁じます。
 転載を希望される場合は、下記までご連絡
 ください。
 
※登録解除を希望される場合は、メールアド
 レスを明記のうえ、当所までメールにてご
 連絡をお願いします。
 また、アドレスを変更される場合は、お手
 数ですが新・旧アドレスをメールにてご連
 絡ください。
 
◆発行元・連絡先◆
 岡崎商工会議所広報担当:杉本・中垣
 TEL:0564-53-6161 FAX:0564-53-0101
 E-mail:info@okazakicci.or.jp