背景
岡崎地域のものづくりは、愛知県の製造品出荷額等32年連続の第一位の一翼を担い、自動車関連・工作機械関連産業を中心に、技術力のある地域に位置づけられています。
しかし、平成20年の秋以降の金融危機に伴う世界経済の急激な景気減速の影響を受け、先行き不透明な状況にあります。
こうした状況を打破しようと、多くの企業が競争力強化のために新製品開発や技術力向上に取り組んでいます。
そこで、今回、岡崎地域の優秀な技術や製品の発信により新たな販路を開拓し、
“ものづくり岡崎”のイメージ向上を図り、地域活性化を目指すことを目的に開催します。
多くの方のご来場をお待ちしております。
開催概要
日 時 | 平成22年7月8日(木)、9日(金) 10:00~17:00 |
会 場 | 岡崎市竜美丘会館 |
内 容 | ●岡崎地域のものづくり事業所の最新技術の紹介および製品展示 ●産学官連携の実績紹介と各大学によるシーズの紹介 ●若手ものづくり人材育成の活動紹介 ●岡崎ビジネス大賞の内容紹介 ●講演会・セミナーの開催 ●商談会・相談会の開催 ●交流会(於:ローレライ) |
出展規模 | 78小間 岡崎地域のものづくり事業所・県内理工系大学・支援機関・プロジェクト等 73社・機関 |
主催 | 岡崎商工会議所・岡崎市・岡崎ものづくり推進協議会 |
後援 | 中部経済産業局・(独)中小企業基盤整備機構中部支部・愛知県・(社)中部経済連合会・愛知県商工会議所連合会 |
入場登録のお願い
本フェアは入場無料ですが、入場時に登録が必要となります。登録いただいたデータは、本フェアの運営のみに使用し、
その他の目的に使用することはありませんので、ご協力ください。