平成12年度事業報告書
平成12年4月1日から平成13年3月31日まで



〔総会〕
 ○平成12年度定期総会
 5月17日 午後2時30分〜3時30分 出席者数28名 於 岡崎商工会議所


〔ビジネス電話セミナー〕
 ○新入社員のための気持ちの良い接客・電話応対
 4月24日 午後1時〜5時  参加者数28名 於 岡崎商工会議所

 ○クレーム電話応対セミナー[初級編]
 7月18日 午後1時30分〜4時30分 参加者数40名 於 岡崎商工会議所


〔電話応対コンクール〕
 ○電話応対コンクール(岡崎大会)実習セミナー
 7月14日 午後1時30分〜4時30分 参加者数13名 於 岡崎商工会議所

 ○電話応対コンクール岡崎大会
 7月26日 午前9時20分〜13時 参加者数19名 於 岡崎商工会議所

 ○電話応対コンクール西三河ブロック大会『合同練習』
 8月23日、29日、9月6日 午後2時30分〜4時30分 参加者数各日5名 於 加藤明康氏宅

 ○電話応対コンクール西三河ブロック大会
 9月13日 午前9時30分〜午後2時 参加者数5名 於 安城商工会議所

 ○電話応対コンクール愛知県大会『事前勉強会』
 9月26日  参加者数1名 於 安城商工会議所

 ○電話応対コンクール愛知県大会
 10月 6日  参加者数1名 於 名古屋商工会議所


〔パソコンセミナー〕
 ○お手軽パソコンセミナー
  《ワード編》
 9月 7・8日 各日午後1時30分〜4時30分 参加者数20名 於 渇ェ崎情報開発センター

  《インターネット編》
 10月 5日 午後1時30分〜4時30分 参加者数16名 於 渇ェ崎情報開発センター

  《エクセル編》
 10月12・13日 各日午後1時30分〜4時30分 参加者数15名 於 渇ェ崎情報開発センター


〔各種説明会〕
 ○「電子商取引」説明会
 11月21日 午後1時30分〜3時 参加者数85名 於 岡崎商工会議所
  テーマ  『EC(電子商取引)って何?』
    講 師   電子商取引推進協議会(ECOM) 主席研究員 井関勝博 氏
  ※岡崎商工会議所と合同

 ○ITセミナー
 3月16日 午後2時〜3時30分 参加者数71名 於 岡崎商工会議所
  テーマ  『インターネットの舞台裏 社会を支えるインターネット検索システム http://www.goo.ne.jp』
  講 師  潟Gヌ・ティ・ティ エックス(NTT−X)gooカンパニー チーフエンジニア  浅川秀治 氏
  ※岡崎商工会議所と合同

 ○管理者セミナー
 11月17日 午後2時〜3時30分 於 安城商工会議所
  テーマ  『町工場に不可能は無い!!』
  講 師 作家・元旋盤工  小関智弘 氏

 2月 5日 午後2時〜3時30分 於 碧南商工会議所
  テーマ  『2001年!日本経済の行方と日本の将来』
  講 師   東京大学経済学部教授 伊藤元重 氏

 2月19日 午後2時〜3時30分 於 西尾商工会議所
  テーマ  『わが人生のレポート』
  講 師   テレビレポーター 東海林のり子 氏


〔視察・見学会〕
 11月 2日 午前9時〜午後5時30分 参加者数25名
  見学先  名古屋市消防局、NTT Group Collection West 2000


〔その他の事業〕
 1.パソコン実習支援
   内 容 ワード入門、エクセル入門、インターネット入門コース 参加者数49名
   岡崎情報開発センター(岡崎市・岡崎商工会議所による第三セクター)にて開催された講座(一部)を特別料金にて受講料の補助を行なった。(年4回)

 2.パソコン相談
   パソコンや社内LAN導入等、個々の会社に対応し、相談・アドバイスの無料相談窓口を開設した。



ユーザ協会トップにもどる