古来より、わが国と深い関わりを持ち続けてきた隣国である韓国の言葉『ハングル』は、日本語のひらがなと同じ表音文字から成るため、その気になれば6時間位で読めるようになるほど、日本人にとって極めて易しい外国語と言われています。 岡崎商工会議所で開催するハングル講座は、個人のレベルに合わせて学んでいただけるよう、各種コースを用意しております。特に今回は、「ハングルは全く初めて」という方向けの「入門コース」も開講いたしますので、是非この機会にあなたもチャレンジしてみませんか! |
☆開催要項☆ | |
---|---|
開催期日 | ○入門、中級 H15/10/1〜H16/1/21 毎週水曜日(12/24、12/31は除く) ○入門、基礎、初級、応用 H15/10/6〜H16/1/19 毎週月曜日(12/29は除く) ※各コース共15日間 |
会 場 | 岡崎商工会議所5階 503会議室(444-8611 岡崎市竜美南1-2) |
講 師 | 李 英順〔Lee Yeong Sun〕 |
受 講 料 | 22,000円〔本所会員は17,000円〕※ともに消費税込み ※テキスト代は受講料に含まれておりませんので、別途実費を徴収いたします |
申込方法 | 申込用紙に必要事項を記入し、受講料を添えて9/19(金)までにお申し込みください |
受付時間 | 《平日》9:00〜17:30 《土曜日》9:00〜12:00 |
定 員 | 各コース18名(申込受付順:最小催行4名以上) |
本件担当 | 岡崎商工会議所・経営支援センター 鈴木正英TEL:0564-53-6193 |
各コース内容 | ||
---|---|---|
○入門 | 14:30〜15:40(月曜日) 18:20〜19:30(水曜日) | テキスト『ラジオ講座2003年4、5月号』 ・色々な場面での挨拶(アンニョンハセヨ、ありがとう等) ・基本的なハングル文字を覚える(自分の名前をハングルで書く) ・歌(アリラン、サランヘー) |
○基礎 | 13:10〜14:20(月曜日) | テキスト『ラジオ講座2002年12月、2003年1月号』 ・時間"昼3時半に会いましょうか?" ・仮定"明後日なら大丈夫です" ・ヒアリング(韓国の歌の聴き取り) |
○初級 | 18:20〜19:30(月曜日) | テキスト『ラジオ講座2002年2月号』 ・動詞、形容詞の名詞修飾"辛いのがとても好きです" ・面白い韓国新聞記事の翻訳 |
○中級 | 19:40〜20:50(水曜日) | テキスト『韓国語1 第8、9課 映画を見に行きましょうか?』 ・希望、願望表現"韓国語が上手だったらと思います" ・韓国の話の翻訳 |
○応用 | 19:40〜20:50(月曜日) | テキスト『韓国語2 第16課 旅行』 "何かご不便なことがありましたら、いつでもおっしゃってください" ・会話力の向上 ・ヒアリング(ハングルニュース等) |