第1回:9月15日 IT化・情報化の現状と課題「今、何をして何に悩んでいるか」 |
<第1部>
卓話:「ますます多様化する企業のIT活用目的」 講師:株式会社ダッド 取締役会長 岡崎商工会議所 情報化委員会 委員長 松澤 武文 氏 ==== 情報のマルチメディア化は時代の流れと共に変化。 勝ち残るためには市場の動き(ユーザーニーズ)に合わせて変化。 →製品開発期間の短縮化→スピード勝負→コンピュータのネットワーク化 |
![]() |
<第2部 研究会メンバー自己紹介>
<第3部 ビデオ視聴>
IT経営百選―
三州製菓(情報共有による製品企画・製作の効率化と自立型経営)
<第4部 グループディスカッション>
![]() |
<第1回研究会を終えて>
今回のキーワードは「顧客ニーズの変化に素早く対応」ということでした。 メンバーの自己紹介や企業の課題を聞くと、各社の情報化担当の方々が同じ悩みを共有していることに気付きました。この研究会を通して一人で悩んでいた課題をメンバーで共有し、解決策が見つかる糸口になることを期待します。 |