********************************************************************
●〇 岡崎商工会議所発 お役立ち情報 NO.311 2008/01/10  〇●
********************************************************************
=みなさまへ=
 岡崎商工会議所が実施する事業(研修会・セミナー・イベント)や経営情報
(調査・統計)のほか、国の政策情報、県内産業施策情報、地域情報などを
1つにまとめ、企業経営に役立てていただくためのサービスです。(無料)
 本メールは週1回程度の間隔で、送付しております。

∞∞∞情報お待ちしています!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 
 「新しい製品・サービスを紹介したい」等会員の皆さんのどんな情報でも結構
です。お持ちの情報を担当までお寄せください。ホームページ・メールニュース
・会報等でご紹介いたします。ご連絡お待ちしてます。
連絡はこちらからどうぞ→mailto:info@okazakicci.or.jp 電話(0564)53-6161  
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  

━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       
●〇 岡崎商工会議所事業紹介 〇●
1)セミナー「自然を、おいしく、楽しく。KAGOME」のマーケティング戦略(1/25)
2)簿記検定申し込みは1/8〜、販売士検定申し込みは1/9〜
3)容器包装リサイクル法 20年度再商品化委託申込受付中(〜2/1)
4)講演会「がんばる女の栄養素 美しくはつらつと生きるために(2/6)」

●〇 岡崎商工会議所会員情報 〇● 
5)中部電力DENKAプラザ・ナショナルショウルーム共同開催
IHまつり!(1/19・20) 〜中部電力(株)〜
6)第一電話設備 SolutionFair in岡崎(1/22)
 〜第一電話設備(株)〜

●〇 経営情報 〇●
7)「公益通報シンポジウム」(1/15)
 〜内閣府国民生活局〜
8)「グレーター・ナゴヤ クラスターフォーラム2008」開催(1/23)
 〜東海ものづくり創生協議会他〜
9)食品業者間取引の表示についての説明・意見交換(1/23)
 〜東海農政局他〜
10)かすがい発見 ビジネスフォーラム(2/1・2)
 〜春日井商工会議所〜
11)中小企業の知的財産権取得に対し、補助金が出ます(〜2/15)
 〜岡崎市〜

  ●〇 各種情報 〇●
12)「70歳まで働ける企業」普及・促進のためのシンボルマーク、
キャッチフレーズ募集 〜(社)愛知県雇用開発協会〜
13)卒業研究発表会 〜日本福祉大学情報社会科学部〜
14)20年度1学期放送大学学生募集(〜2/29)
 〜放送大学愛知学習センター〜
15)平成21年5月までにはじまります「裁判員制度」
 〜最高裁判所〜

**<岡崎商工会議所事業紹介>*********************************

◆◆ 1)セミナー「自然を、おいしく、楽しく。
 KAGOME」のマーケティング戦略(1/25) ◆◆
 
【日時】1/25(金)午後2時〜4時
【会場】岡崎商工会議所 402会議室(4階)
【講師】カゴメ(株)執行役員 名古屋支店長 河村欣児
     東京本社 営業推進部長 宮地雅典氏
【内容】
1:カゴメの企業プロフィール
2:3つの経営課題
3:需要創造営業
4:これからのマネジメント
※無料、要申し込み

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/0801kagome.pdf


◆◆ 2)簿記検定申し込みは1/8〜、販売士検定申し込みは1/9〜 ◆◆
 
 お申し込みはお早めに!
=申し込み受付時間=
月曜日〜金曜日:午前9時〜午後6時
土曜日:午前9時〜正午
※1/12(土)、13日(日)は、両日とも午前9時〜正午まで受け付けいたします

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.okazakicci.or.jp/kentei/index.html


◆◆ 3)容器包装リサイクル法 20年度再商品化委託申込受付中(〜2/1) ◆◆

 商工会議所では(財)日本容器包装リサイクル協会への登録申請窓口業務
を行っています。
 日常業務のなかで、
  ・「容器」「包装」を利用して中身を販売する
  ・「容器」を製造する
  ・「容器」および「容器」「包装」が付いた商品を輸入する
 上記の中小規模以上の事業者の方々は、原則として、容器包装リサイクル
法に定められた「特定事業者」になり、リサイクルの義務を負います。

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.okazakicci.or.jp/recycle/index.html


◆◆ 4)講演会「がんばる女の栄養素 美しくはつらつと生きるために(2/6)」 
◆◆

 女性がいつまでも「若さ・美しさ・元気」を保って生きていくためのヒント
をお教えいただきます。
【日時】2/6(水)午後1時30分〜3時
【会場】岡崎商工会議所 中ホール(2階)
【講師】「食・栄養・健康」の総合プロダクション INTERTIARA
     (株)ハンナプロジェクト 代表取締役 伊藤華づ枝氏
※無料、要申し込み

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/080206-2.pdf


 **<岡崎商工会議所会員情報>*********************************

◆◆ 5)中部電力DENKAプラザ・ナショナルショウルーム共同開催
IHまつり!(1/19・20) 〜中部電力(株)〜 ◆◆

【日時】1/19(土)・20(日) 午前10時〜午後5時
【会場】DENKAプラザ岡崎、ナショナルリビングショウルーム岡崎
【内容】
○DENKAプラザ岡崎会場
1/19(土)開運餅つき大会 1:10:30〜 2:12:30〜 3:14:30〜
1/20(日)親子おもしろ実験教室 1:10:30〜 2:13:00〜 3:15:00〜
 ※各回親子20組<要予約・先着順受付>
両日随時開催→工作教室・おしるこ試食
○ナショナルリビングショウルーム岡崎会場
両日随時開催→IHセミナー、IHクッキングヒーター調理実演

=お問い合わせはこちらへどうぞ=
中部電力DENKAプラザ岡崎 電話(0564)55-5067


◆◆ 6)第一電話設備 SolutionFair in岡崎(1/22)
 〜第一電話設備(株)〜 ◆◆

【日時】1/22日(火)午前11時〜午後4時30分
【会場】ウェルサンピア岡崎 2F 紅嵐の間
【内容】
 NECインフロンティアを協賛とした展示会を開催します。社業に役立つよ
うなシステムの数々を、商品実機とともにご覧いただきます。会場では、
DoCoMoの最新携帯の展示もご覧いただけます。同時に、セミナー開催
も予定しております。

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.daiichi-ds.co.jp/


**<経営情報>************************************************

◆◆ 7)「公益通報シンポジウム」(1/15)
 〜内閣府国民生活局〜 ◆◆

【日時】1/15(火)午後1時30分〜4時50分
【会場】名古屋市工業研究所(名古屋市熱田区)
【内容】
1:基調講演 講師 松本恒雄氏(一橋大学大学院法学研究科教授)
2:パネルディスカッション 

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/information/files/191217shinpojiumu.pdf


◆◆ 8)「グレーター・ナゴヤ クラスターフォーラム2008」開催(1/23)
 〜東海ものづくり創生協議会他〜 ◆◆

 クラスタープロジェクトから生まれた技術・製品の出展、ビジネスマッチング、
魅力的な講演会、キラリと光る先進的な取り組みを紹介するシンポジウム等、
魅力的なプログラムが満載です。また他地域クラスタープロジェクトとの連携に
よる新たな事業化支援を実現するため、全国各地の支援機関も参加します。

【日時】1/23(水)〜24日(木)午前10時〜午後5時
【会場】ポートメッセなごや第3展示館及び交流センター(名古屋市港区金城ふ頭)
【参加料】無料
【内容】
○展示(ビジネスマッチング):約140社・機関
○企業等発表(プレゼンテーション):24テーマ
○講演会・シンポジウム
○交流会(1/23(水)午後5時15分〜午後6時30分)

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.gn-cluster.com


◆◆ 9)食品業者間取引の表示についての説明・意見交換(1/23)
 〜東海農政局他〜 ◆◆

【日時1/23(水)午後1時:30分〜午後3時30分
【会場】東建ホール・丸の内(名古屋市中区丸の内)
【内容】 食品の業者間取引の表示についての説明及び意見交換
      (説明者:東海農政局 消費・安全部 表示・規格課 担当者)
【対象】食品製造業者、食品輸入業者、食品卸売業者、生産者団体、食品
製造関係団体、都道府県他行政担当者 など  
【定員】400名(要申し込み)

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.tokai.maff.go.jp/press/2007122103/press2007122103.html


◆◆ 10)かすがい発見 ビジネスフォーラム(2/1・2)
 〜春日井商工会議所〜 ◆◆

「春日井の“ちえ”と“わざ”」を発信する。
110社140ブース出展します。

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://kcci.or.jp/pr/pr-03.html


◆◆ 11)中小企業の知的財産権取得に対し、補助金が出ます(〜2/15)
 〜岡崎市〜 ◆◆

 市内に本社機能があり、同一事業を6ケ月以上引き続き市内で営んでいる
中小企業者が対象です。補助対象経費の2分の1以内で、1件当たり10万円
が限度。

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.city.okazaki.aichi.jp/yakusho/ka3810/ka500.htm


**<各種情報>************************************************

◆◆ 12)「70歳まで働ける企業」普及・促進のためのシンボルマーク、
キャッチフレーズ募集 〜(社)愛知県雇用開発協会〜 ◆◆

 年齢にかかわりなく働き続けられる社会の実現に向けての取り組みの
一環として、「70歳まで働ける企業」の普及、促進を図るため、国民に広く
認知され、その実現に向けての一助となることを目的とした、広報啓発活
動で活用するシンボルマーク及びキャッチフレーズを公募します。

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.jeed.or.jp/data/elderly/employment_case/suggestion01bosyu.html


◆◆ 13)卒業研究発表会 〜日本福祉大学情報社会科学部〜 ◆◆

【日時】2/1(金)午後2時〜5時(優秀論文発表会)
【会場】日本福祉大学半田キャンパス(愛知県半田市東生見町26-2)
 毎年4年生全員が、学部での学習の集大成、「卒業研究」をプレゼンテー
ションします。人間福祉情報学科、生活環境情報学科の学習領域である、
「プログラミング」、「データベース」、「人間工学・ユニバーサルデザイン」、等
幅広い分野での発表を行います。
 全学生の発表とあわせ、2/1(金)14時からは、優秀論文発表会を行います.

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.n-fukushi.ac.jp/news/080107.htm


◆◆ 14)20年度1学期放送大学学生募集(〜2/29)
 〜放送大学愛知学習センター〜 ◆◆

 放送大学は、全科目履修生として4年以上在学し、所定の単位数を修得
すれば学士(教養)の学位が取得できる正規の大学です。又、卒業を目的
とせず、学びたい科目を学習する選択・科目履修生は、入学する年度の学
年のはじめにおいて満15歳以上であれば、誰でも入学することができます。
 14年度からは放送大学の特色を生かした通信制大学院を開設しています。

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://www.u-air.ac.jp/hp/info/info190830_01.html


◆◆ 15)平成21年5月までにはじまります「裁判員制度」
 〜最高裁判所〜 ◆◆

 裁判員制度は、国民から選ばれる裁判員が、刑事裁判に参加する制度
です。6人の裁判員と3人の裁判官が、ともに刑事裁判に立ち会い、被告人
が有罪か無罪か、有罪の場合どのような刑にするかを判断します。

=詳しくはこちらへどうぞ=
http://saiban-in.com/


〜<あとがき>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    
 基本的に占いとか迷信とか、あまり信じない性格です。ところが、年末に何気
なくひいたおみくじは、吉ながらなかなか期待できそうな内容。加えて、年始に
やっていたテレビでも、いい一年になる、という時期(?)が自分には当てはまっ
ていました。そこまで言われると、逆に怖いような気もしますが、実際本当にいい
ことがありそうな気がしてくるから不思議です。そこで早速、しまいこんであったお
守りをひっぱり出して来てみたり、数年ぶりに初詣に行ってみたりと、これまでの
私には考えられない行動で、すっかり踊らされています。 (竹内)
***********************************************************************
※掲載記事の改ざん、無断転載を禁じます。転載を希望される場合は、下記
までご連絡ください。
※登録解除を希望される場合は、メールアドレスを明記のうえ、当所までメール
にてご連絡をお願いします。また、アドレスを変更される場合は、お手数ですが
新規のアドレスを登録いただいたうえで、旧アドレスをメールにてお知らせくだ
さい。
※お客様のニーズにあわせたメール配信を目指しますので、「こんな情報が
欲しい」、「こんなスタイルがいい」などご意見・ご感想をぜひお送りください。
なお、添付ファイルはご遠慮ください。
※バックナンバーはこちらから http://www.okazakicci.or.jp/mail/mailbn.html

◆発行元・連絡先◆
岡崎商工会議所 広報担当 竹内・阿部 mailto:info@okazakicci.or.jp
TEL:0564−53−6161  FAX:0564−53−0101
************************************************************************