平成16年度岡崎大学懇話会活動経過



【会議】

<幹事会>
日  時平成16年4月13日(火)午後4時〜4時30分
会  場コミュニティ サテライト オフィス
出席者数9名
内  容1.平成15年度の事業報告について   
2.平成16年度の役員について
3.平成16年度の事業について
4.その他


<理事会>
日  時平成16年5月19日(水)午後4時〜午後4時30分
会  場岡崎商工会議所 特別研修室
出席者数11名
内  容1.平成15年度の事業報告について 
2.平成16年度の役員について
3.平成16年度の事業について


<幹事会>
日  時平成16年9月21日(火)午後5時30分〜午後6時30分
会  場コミュニティ サテライト オフィス
出席者数9名
内  容1.地域活性化フォーラムの開催について
2.「地域活性化研究」編集について
3.サテライト1周年記念事業について


<幹事会>
日  時 平成16年12月7日(火)午後6時30分〜午後7時30分
会  場岡崎商工会議所
出席者数
内  容1.サテライトオフィス広報計画について
2.学生フォーラム開催日時について
3.サテライト1周年記念事業について
4.その他


<「地域活性化研究」編集委員会>
日  時平成16年12月7日(火)午後7時30分〜午後8時30分
会  場岡崎商工会議所
出席者数9名
内  容1.編集委員長の選任について
2.「地域活性化研究」編集について


<「地域活性化研究」編集委員会>
日  時平成17年3月14日(月)午後6時〜午後7時30分
会  場岡崎商工会議所
出席者数7名
内  容1.締切日以降の投稿論文の取り扱いについて
2.掲載順について
3.表紙デザインについて
4.投稿論文の審査について


<サテライトオフィス企画運営室会議>
日  時平成16年4月19日(月)午後3時〜4時
会  場コミュニティサテライトオフィス 相談室
出席者数11名
報  告1.コミュニティサテライトオフィス事業報告について(平成15年度)
内  容 1.コミュニティ サテライト オフィス事業計画・予算について


<サテライトオフィス企画運営室会議>
日  時平成16年6月14日(月)午後3時〜午後4時
会  場コミュニティサテライトオフィス 相談室
出席者数13名
内  容1.オープンからこれまでの経過報告について
2.コミュニティサテライトオフィスの今後の運営について


<サテライトオフィス企画運営室会議>
日  時平成16年8月5日(木)午後3時〜午後4時
会  場コミュニティサテライトオフィス 相談室
出席者数12名
内  容1.オープンからこれまでの経過報告について
2.コミュニティサテライトオフィスの今後の運営について


<サテライトオフィス企画運営室会議>
日  時平成16年9月15日(火)午後5時〜午後6時
会  場コミュニティサテライトオフィス 相談室
出席者数11名
内  容1.オープンからこれまでの経過報告について
2.コミュニティサテライトオフィスの今後の運営について


<サテライトオフィス企画運営室会議>
日  時平成16年10月19日(木)午後3時〜午後4時
会  場コミュニティサテライトオフィス 相談室
出席者数8名
内  容1.オープンからこれまでの経過報告について
2.コミュニティサテライトオフィスの今後の運営について


<サテライトオフィス企画運営室会議>
日  時平成16年12月14日(火)午前10時30分〜11時30分
会  場コミュニティサテライトオフィス 相談室
出席者数8名
内  容1.オープンからこれまでの経過報告について
2.コミュニティサテライトオフィス1年を経過して見えること
3.駐車場利用の拡大について
4.利用パンフレット作成(改訂版)について


<サテライトオフィス企画運営室会議>
日  時平成17年3月4日(火)午前10時30分〜11時30分
会  場コミュニティサテライトオフィス 相談室
出席者数8名
内  容1.オープンからこれまでの経過報告について
2.平成17年度事業計画について
3.運営管理協力金の改定について


【コミュニティ サテライト オフィス1周年記念事業】
日  時平成16年11月12日(金) 午後12時30分〜2時40分
会  場コミュニティサテライトオフィス 大講義室
内  容・愛知学泉大学・安城学園高等学校オーケストラ

・講演会 「『難問解決!ご近所の底力』の底力」
  NHKアナウンサー 堀尾正明 氏

【概要】
 地域防犯など番組で取り上げた具体的な事例を基に、「地域の課題は行政に頼るのではなく、住民が中心となって何らかの行動を起こすことが解決への第一歩につながる」と、今後の岡崎活性へのヒントを与えていただいた。
参 加 者250名




【地域活性化フォーラムの開催】
日  時平成16年11月16日(火) 午後5時30分〜午後8時
会  場コミュニティサテライトオフィス 大講義室
出席者数120名
内  容<オープニングセレモニー>
      主催者あいさつ
       岡崎大学懇話会 会長
       人間環境大学学長  竹市 明弘
       NPO法人21世紀を創る会・みかわ 会長
       岡崎商工会議所 会頭 大川博美
      来賓あいさつ
       岡崎市長 柴田紘一 殿
<キー・スピーチ>
       『岡崎における産学官連携について』
       名古屋市立大学大学院 教授 草間晴幸 氏
<研究発表>
       1.「酵素処理をした米糠の糖尿病に対する予防及び治療効果」
        愛知学泉大学家政学部 小原郁夫 教授
       2.「岡崎市における在宅介護サービスに関する基礎的研究U−介護保険と高齢者は今−」
        岡崎女子短期大学人間福祉学科   加古朝海 講師
       3.「YOURA FESTIVAL(ユーラ フェスティバル)」
        愛知産業大学造形学部  大野幾生 助教授
       4.「岡崎市中心市街地における商店街の現状と発展」
        人間環境大学人間環境学部    岡本純 助教授


        ※終了後交流会を開催


【学生フォーラムの開催】
日  時平成17年2月22日(木) 午後3時〜午後6時30分
会  場コミュニティサテライトオフィス 大講義室
出席者数200名
内  容<オープニングセレモニー>

      主催者あいさつ
       竹市 明弘(岡崎大学懇話会会長)
       NPO法人21世紀を創る会・みかわ 会長 大川 博美(潟Iリバー 代表取締役社長)
       岡崎商工会議所 会頭 伊藤 公正(富士ファイン椛纒\取締役)
      岡崎市長あいさつ
       柴田紘一 氏
<研究発表>
       1.「グループホームにおける痴呆高齢者の役割・グループホームへの栄養士のかかわり方」
        愛知学泉大学 家政学部      木全信恵・野村侑未
       2.「バリアフリー観光地の現状と課題〜東三河と高山市を比較して〜」
        愛知学泉大学 家政学学部 廣永由香
       3.「環境問題‐リサイクル法‐」
        愛知産業大学 経営学部経営学科 中根崇博
       4.「有松『竹田嘉兵衛商店』の外観の構成に関する研究」
        愛知産業大学 造形学部建築学科 小倉裕介
       5.「今を生きるものづくり〜西三河の伝統産業と地域活性化」
        今を生きるものづくり〜西三河の伝統産業と地域活性化
       6.「カイゼンから考える地域活性化」
        人間環境大学 人間環境学部 伊藤伸明・遠竹明奈
       7.「ダウン症児とその親にとって過ごしやすい社会環境」
        岡崎女子短期大学 幼児教育学科第一部 兵藤綾子
       8.「女性の就業意識」
        岡崎女子短期大学 経営実務科 加藤佳子・清水めぐみ

        ※終了後交流会を開催



 
【地域活性化研究(第4号)の発行】

【ホームページによる情報発信】
岡崎大学懇話会ホームページにて情報発信
データベースの活用
           
【NPO法人「21世紀を創る会・みかわ」の活動支援】



懇話会トップページに戻る