氏名 | 水野伸一郎(ミズノシンイチロウ) |
生年 | 1949年 |
所属 | 愛知産業大学短期大学 経営学科 |
経歴 | 愛知大学大学院 修士課程経済学研究科(昭和48年)。法政大学 経営学部経営学科(昭和46年)。 |
専門 | 国際金融論。国際貿易論。国際企業論。 |
研究テーマ | 『国際経済協調』、『開発途上国の累積債務問題』、『多国籍企業論(企業の国際化)』。 |
論文・著書・作品 | 『International Trade and Monetary Policy(東海産業短期大学紀要7号 平成7年)』。『累積債務の政治経済学(東海産業短期大学紀要8号 平成7年)』。『変容する国際関係 (嵯峨野書院)第7章「多国籍企業」 平成10年』。『直接投資の理論 (愛知産業大学短期大学紀要10号 平成10年)』。『多国籍企業と国際貿易 (愛知産業大学経営研究所 所要1号 平成10年)』。 |
所属学会 | 日本経済学会。国際経済学会。American Economic Association (米国経済学会)。Royal Economic Sciety(英国立経済学会)。 |
支援可能項目 | 国際化(経済・企業行動など)。人材育成・組織活性化(企業の国際化)。マネジメント(企業行動)。文化・教養(企業国際化における異文化コミュニケーション)。 |
地域活性化に一 | 岡崎の活性化には、在住の大学・役所・企業などの連携によって何か情報を発信することが必要だが、その為には、相当ユニークなものでないと関心を持ってくれない。岡崎大学懇話会の中でも多少「ズレ」ていてもユニークなものが出れば面白いと思います。
|
大学連絡先 | 岡崎市岡町原山12ー5 TEL:0564-48-4800
FAX:0564-48-6490 |
Email | |
URL | |