企業のみなさんも地域活性化へ向けての活動の場として、ぜひご利用ください。



☆各大学の特徴を活かした産学協調活動の拠点として‥‥  岡崎大学懇話会

 岡崎大学懇話会では岡崎市と協議委託を結び、これまで行ってきた産官学の協調活動をより具体的に展開する拠点として、『コミュニティサテライトオフィス(教室)』を10月23日(木)岡崎ショッピングセンタービル6階フロアに設置いたします。
 これは、4大学それぞれがその特徴を活かし、地域の様々な課題の解決に取り組むことを目的としたもので、学生・市民・企業人がともに学び交流する新たな産学官民の協調活動の拠点として、また学生がより実践的に学ぶ拠点となることを目指し活動を進めてまいります。

【運営方針】
1.岡崎大学懇話会設立の目的である「地域社会と地域産業の活性化」を推進する為の拠点とする。
2.岡崎大学懇話会を構成する四大学の学問的特性を生かした地域貢献活動を展開する。
3.少子高齢化や国際化など地域を取り巻く環境変化により生じる様々な課題に対して、産学官民の協調活動により解決する場とし、 課題の解決に挑戦する人材を育成する。
4.四大学の学生に加えて、市民、企業人がともに学び交流することにより、地域文化の振興に資する。
5.学生の地域活性化に関する研究・実践活動や地域貢献活動を支援する。
6.中心市街地の新しい役割や存在意義を創出することによって、地域の賑わいづくりに貢献する。

岡崎大学懇話会とは…

 岡崎市内にある4大学(愛知学泉大学・愛知産業大学・人間環境大学・岡崎女子短期大学)が地域における産学の協調活動による地域社会・地域産業の活性化を目的として平成9年に設立。「産学共同によるまちづくり研究の推進」「大学研究者名鑑の作成」「地域活性化フォーラムの開催」などの活動を行っている。

☆「産官学民協調活動のパイプ役として」 岡崎商工会議所

 岡崎商工会議所では、この「コミュニティサテライトオフィス(教室)」が、大学・産業界・行政・市民の協調活動の新拠点として機能し、それぞれの立場から積極的にご利用いただけるよう、各々のパイプ役として事務局の一端を担っていきたいと考えています。
 今後、この取組みが新たな人的ネットワークや連携の流れを生み、この地域が新たな中心市街地としての魅力を持っていけるような取り組みを展開していきたいと考えています。


☆「中心市街地に期待される役割」
 岡崎市

 中心市街地は、いろいろな意味において、これからも地域経済の発展や豊かな生活の実現に大切な役割を果たす場所です。
 岡崎市では、商業だけでなく、公共公益施設の整備や既存民間施設の活用などにより、文化、交流、学習、情報等に関する機能を強化し、中心市街地を市民にとっての「生活・交流の拠点」としての活用を期待しています。
 「サテライトオフィス」の開設により、学生・大学と市民の交流などを通じて、大学資産の活用による地域経済の活性化と中心市街地のにぎわい創出を支援してまいります。


☆未来城下町連合 (中心市街地の商店街連携組織)

 未来城下町連合では、フラッグのデザインや空き店舗の活用など、学生の力を街づくりに生かしつつ、地域活性化への取り組みを進めています。「コミュニティサテライトオフィス」の開設は、中心市街地に学生が集まる機会も増え、産学連携の幅も広がることが期待でき、この機能を活用し地域と商店街の活性化につながる活動を進めていきたいと思います。

☆「新たな魅力の発信拠点として、大いに期待」
 ※ 岡崎市本町・康生西再開発地区活性化推進委員会

 今まで商業施設の集積だったこの地域に、新たに“学び”の拠点としての「サテライトオフィス」が設置され、今までになかった魅力の発信拠点ができることに、地域活性化に結びつく先陣となる取組みとして大いに期待しています。 
 地域全体として、この活動をできる限り応援させていただきたいと思っていますので、ぜひ多くの方にご利用いただきたいと思います。そして、大学のみならず、産業界・市民の皆様がともに集い学ぶ場として、新たな人的ネットワークが結ばれるきっかけの場になればと思っています。

※岡崎市本町・康生西再開発地区活性化推進委員会とは
 (オリエンタルデベロッパー株式会社、協同組合岡崎ショッピングセンター、株式会社セントラルパークビル、株式会社岡崎エネル ギー供給公社、西三河総合ビル株式会社、株式会社たつきビル、中央ビル株式会社にて構成)


【会  場】 岡崎ショッピングセンタービル6階フロア(B1F〜5F 松坂屋)
【使用時間】 午前10時30分〜午後6時30分
【休館日】  水曜日・年末年始


オープンスペース(学生の作品展示および交流スペース)

主な内容
 ・卒業作品展
 ・各種コンペ(建築やデザイン)作品の展示
 ・交流スペース             
 ・大学並びに学生の(地域貢献)活動等の紹介 

相談室(4大学の特性を活かした各種相談)

主な内容
 ・健康・栄養相談
 ・育児・介護相談  等

小講義室(50名)

主な内容
 ・まちづくり講座
 ・実践デザイン塾
 ・住まいのコーディネート塾
 ・管理栄養士国家試験対策講座
 ・創業・起業家育成講座     等

大講義室(150名)

主な内容
・地域活性化フォーラム[12/5(金)]
・学生フォーラム[3/2(火)]
・市民カレッジ   等
    

←昨年度
 「地域活性化フォーラム」
  開催模様


もどる