=未来城下町= 4月14日(日)まで開催 |
有限会社びさん仏壇店 坂田佳樹さん
“マップ片手に、商店街で春のひとときを!”
昨年、商店街の同志が集まって『ご城下マップ岡崎』を発刊しました。
“お客さんに商店街に来て買い物をしてほしい・・・”という思いから始まったこの企画に対し様々な反響をいただき、今回この第2弾としてマップリニューアルと共に「桜まつり」に合わせたスタンプラリーの開催を企画しました。ホテル花水木4名様宿泊券やブランドリュックなど豪華な景品が140名様に当たります。4月14日(日)まで商店街一帯で開催しますので、日差しも暖かになるこの季節、お花見に行かれる際にぜひ商店街に遊びに来ていただければと思います。
![]() 学生のデザインしたフラッグが鮮やかに街を彩る このスプリングフェアーに合わせて、愛知産業大学造形学部産業デザイン学科の飯田侑子さんデザインのフラッグが、商店街に掲げられ、やわらかな春の日差しの中、街を鮮やかに彩ります。 |
=フレッシュ康生= 4月1日(月)〜7日(日) |
◆最高3万円相当のお買物券があたるお楽しみ抽選会開催(4月6日(土)・7日(日))
・期間中お買いあげいただいたレシート合計金額3,000円ごとに1回抽選(最高10回まで)
◆フェスタ期間中、フレッシュ康生各店でお買い物されたお客様には
駐車場3時間無料
適用駐車場 松坂屋 …セルビ駐車場、康生パーク、岡崎公園駐車場、岡崎公園北駐車場
クレオ …セルビ駐車場、康生パーク
セルビ …セルビ駐車場
シビコ …シビコ駐車場、康生パーク
さらに…学生の感性を生かした新たな街づくり進行中!!
“若い感性を取り入れた新しい街づくり”
“商店街をなんとかするためにがんばっていきたい・・・”と思っている有志が集まり、昨年6月頃から商店街の垣根をはずし、新たな街づくりについていろいろ試行錯誤してきました。 今までにない新しい感覚を取り入れた街づくりについて考えていた時、チャレンジショップへ出店していた学生のことを知りました。彼女達の感覚を街づくりに取り入れられたらと、早速企画中だったスプリングフェスタのフラッグデザインと取材もふまえた「タウン情報誌」作成を依頼。デザインの斬新さと出来映えは予想以上で、今までにない新たな風が吹き込まれた気がします。 |
昨年チャレンジショップ「寄ってく館」で自分達の作品のショップをやって以来、岡崎の街の活性化について考えるようになりました。今回、商店街の方々から声をかけていただき、自分達の感性で何かおもしろいことができたらと思い、今回この取り組みに参加しました。 |