Information |
インフォメーション |
年額3,000円で葬儀・冠婚など、幅広いサービスが受けられます!
制度の特徴 |
お問合せは、会員サービスグループ 柴田(の)・深津 TEL53−6164まで
● 生命共済制度ご案内 〜見舞金・祝金の請求をお忘れなく〜
生命共済制度にご加入されてみえる事業所様で、ご加入者の見舞金・祝い金の該当がありましたら、下記にご連絡ください。
見舞金…不慮の事故による5日以上の入院、7日以上の通院
病気による10日以上の入院、15日以上の通院
祝い金…結婚、出産
お問合せは、会員サービスグループ 柴田(の)・鈴木(や) TEL53−6164まで
● 平成14年度前期 産業文化振興基金助成申請のご案内
●対象事業 平成14年4月1日から平成14年9月30日までの6ヵ月間に実施することが確実な下記1〜6に該当する事業。
●申請期間 2月1日(金)〜2月28日(木)
●申請先 管理委員会にて選考のうえ決定。
●助成額 管理委員会で助成先を選考し、1事業50万円を限度に予算内で助成。
1.新製品の開発、新技術実用化に対する助成 2.従業員の技術向上に対する助成 3.中小企業団体の共同事業に対する助成 |
4.地域活性化、産業振興に関する調査研究に対する助成5.文化の振興、伝統芸術の育成に対する助成 6.その他本基金の目的達成に必要な事業 |
お問合せは、岡崎商工会議所内 管理委員会事務局 大竹・石原 TEL53−6190まで
● 意欲のある人、夢のある人大募集 〜期間限定のSHOPのオーナー募集〜
岡崎市の中心市街地にある店舗を、2〜3坪程度の小区画に区分けして、安い家賃でお貸しします!
【14年4月1日〜15年3月31日】
応募資格 18歳以上で、商売やってみたい!という商業意欲いっぱいの方なら誰でもOK!
(1ヶ月以上営業出来る方、原則として、現在、小売店経営をされている方は除きます。1ヶ月以上の場合は相談に応じます)
募集業種 物品小売業・サービス業(飲食は除きます。)
出店場所 本町通1−2 高橋ビル1階(寄ってく館) 康生町バス停の目の前!
営業内容 営業時間:11時〜19時(原則) 休業日:水曜日
費 用 1ヶ月 2万円
お問合せは、街づくり担当 八田・林・安田 TEL53−6190 FAX53−0101まで
● タッチタイピング練習ソフト「キーボードミルナー」の販売ご案内
パソコン操作の基本は、タッチタイピングです。
タッチタイピングをマスターすると、疲れにくい!パソコンが楽しくなる!仕事がはかどる!…とメリットがいっぱい。
キーボードを見ないで打つ タッチタイプを練習するためのソフト“キーボードミルナー”は岡崎商工会議所推奨ソフトウェアです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★キーボードミルナーには、「レッスン」と「キー特訓」の練習があります。
「レッスン」では、タッチタイプの基礎を学んで単語入力、短文入力を練習。
「キー特訓」では、練習したいキーを選んで特訓できます。
★1名のソフトで8名までの練習者が登録できますので、社員のスキルアップにも活用できます。
会員価格:1,300円(消費税込み) インストール用CD−ROM、インストール説明書付き
お問合せは、経営支援グループ 杉浦(明)・羽田野 TEL53−6191まで