地球環境問題がクローズアップされ、環境に対する目がますます厳しくなってきている今、企業活動においても環境対策は無視できない状況となっています。 企業が環境問題に取り組むべき指針としてあげられる規格に「ISO14001」があり、この規格の取得は大企業だけでなく、中堅・中小企業にも広がりを見せています。特に海外ビジネスにおいて、ISO14001の取得は必要不可欠なものとなってきており、また国内においても信頼・安心の表現として取引先、消費者から評価を受ける状況になっています。 厳しい経済環境の中で、「ISO14001」の取得は企業が信頼を得るひとつの手段として、今後さらなる意義を持っていきそうです。 | ![]() |
ISO取得企業 東海光学株式会社 |
|
ISO14001に取り組んだきっかけ・目的 実際、取得に向けて動き出して・・・ 取得してみて思うこと、またISO14001を取得する意義について |
ISO取得企業 岡崎通運株式会社 |
|
ISO14001に取り組んだきっかけ・目的 実際、取得に向けて動き出して・・・ 取得してみて思うこと、またISO14001を取得する意義について |
環境フォーラム2002 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
経営に活かすISO14001〜概要から取得まで事例を交えてわかりやすく説明〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 2月13日(水)、21日(木) 両日とも13:30〜16:30(3時間) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
※両日共、終了後、希望者には相談を受け付けます。一日のみの参加も可能です。 |