募 集 要 項

●登録期間 平成14年2月〜12月
●登録費 65,000円(ただし、岡崎商工会議所会員は40,000円
●登録申込 登録申込書に必要事項をご記入のうえ、お申込ください。
(期限:平成14年1月11日(金)まで)
※なお、登録票につきましては、後日お申込いただきました企業の方へご送付いたします。
●問合せ先 岡崎商工会議所 就職情報室

(雇用対策担当:奥田・神谷(貴)・中根(素) TEL53−6165)

企 業 内 容

1.企業データブック「ひらけゴマ」に会社概要等を掲載

平成13年は8,000部作成。うち6,000部を学生に送付。
その他、全国の主要大学等にも送付しました。

2.合同企業説明会の開催

三河地方の商工会議所が一丸となって行う、オール三河合同企業説明会(仮)を計画しております。
豊富な学生の中から優秀な人材を是非ここで発掘してください!
また、3月・4月に三河合同企業展、8月・10月には合同企業説明会を行います。(参加料は別途)

3.インターネットによる企業・求人データ情報の発信

岡崎商工会議所ホームページ、また、“しごと情報ネット”に企業情報ならびに求人情報を随時更新・発信し、
インターネットにより遠隔地の学生・中途希望者にも、生きた情報を提供することができます。
(URL:http://www.okazakicci.or.jp/goma13/index.html

4.資料請求のデータを各企業に提供


資料請求のあった学生のデータを各企業にお渡しします。
・Eメールでの送付

5.企業ガイダンス(就職相談会)の開催


就職活動を始めた学生に対して、不安解消やアドバイスを行うとともに、貴社の採用ポイント等について説明していただきます。

6.岡崎商工会議所就職情報室に閲覧用ファイルを設置

各企業一冊ずつ閲覧用ファイルを用意します。
学生等に企業の良さを知っていただくためのもので、内容は自由です。

7.企業と大学・高校との懇談会の開催

県内の大学・短大・専門学校等や、また高校の就職・進路指導担当者を招いて、
学生の就職活動の状況等を伺い、また、懇親を深めていただきます。(参加料別途)

登録企業人材担当者コメント
岡崎信用金庫              
   人事部人事課 課長代理 
    稲垣俊彦 氏 
   

 厳しい時代の中で、就職に対する学生の意識もそれに応じ変化しているのを感じます。
 私どもは接客業ですのでお客様の気持ちを察し、その場に応じた対応が求められる仕事です。しかし、これからは「個性の時代」。ここだけは誰にも負けないというものを持っているかどうか「自分の強み・弱み」を理解しているかどうかをひとつの採用基準にしています。
 就職情報室では、学生対象の企業説明会はもちろん、大学との意見交換の場も提供されています。また登録企業同士の意見交換も活発に行われておりいろいろな面で刺激になっています。

株式会社すぎた
総務部総務課 取締役 総務部長
村松愼三 氏
 バブル崩壊直後は、ある程度自分のしたいことを持っていた人が多いように感じていましたが、最近ではそれがなかなか感じられないことが多いですね。
 面接の場は、どんなにつくろっても、自分の生き方が投影されてしまう場なのでそこであせっても仕方がない。だからこそ学生の皆さんは、どんな時にも自分の得手不得手を理解し、自分の特性を表現できるようにしておくことが必要なのではないでしょうか。1日の大半会社に関わるわけですから相性が良く自己成長できる企業を見つけてほしいですね。
 就職情報室では、学生とのつながりを持てることもありますが、様々な業種の担当者との意見交換する機会が多くあり、就職に限らず様々な情報交換ができネットワークが広がっています。  

育児・介護休業法が改正されます!

改正のポイント


☆1.育児休業等を理由とした不利益取扱いの禁止。(解雇その他不利益な取り扱いを禁止)
 2.時間外労働の制限。(1ヶ月24時間、1年150時間を超える時間外労働時間を制限)
 3.勤務時間の短縮等の措置の対象となる子の年齢引き上げ。
   (対象となる子供の年齢が3歳未満は義務、小学校就学前まで努力義務)
 4.子の看護のための休暇。(小学校就学前の子の看護のための休暇制度を導入努力義務)
 5.転勤についての配慮。(育児又は介護の状況に配慮する)
☆6.職業家庭両立推進者の選任。(選任の努力義務)
☆7.国による意識啓発等。

 施行期日は、平成14年4月1日
 ☆印は、平成13年11月16日施行

○育児・介護助成金等制度活用についての無料相談 −お気軽にお越しください。−
開催日 12月7日(金)、平成14年2月1日(金)、3月1日(金)
時 間 午後1時から4時
場 所 岡崎商工会議所
担当・問合せ 財団法人21世紀職業財団愛知事務所 TEL052−586−7222

 もどる