| Epilogue | エピローグ | 
| 10 月 の お も な 行 事 予 定 | 
| 1 | 月 | |
| 2 | 火 | 会員親睦ゴルフ大会 | 
| 3 | 水 | 販売士検定(2級) | 
| 4 | 木 | |
| 5 | 金 | 岡崎宿場寄席 | 
| 6 | 土 | 城下町フェスタ(〜7日)、福祉住環境コーディネーター基礎講座(2・3級)、ワープロ技能検定(2級) | 
| 7 | 日 | ワープロ技能検定(1・2級) | 
| 8 | 月 | |
| 9 | 火 | 建設部会例会(〜10日)、卸流通・工業合同部会例会、交通・理財合同部会例会 パソコン会計セミナー | 
| 10 | 水 | 手軽な画像編集講座 | 
| 11 | 木 | |
| 12 | 金 | 情報文化部会例会 機械金属部会例会 | 
| 13 | 土 | 岡崎ストーンフェア(〜14日) 福祉住環境コーディネーター基礎講座(2・3級) キータッチ2000テスト、ワープロ漢字検定 | 
| 14 | 日 | |
| 15 | 月 | |
| 16 | 火 | 営業パワーアップセミナー2、Windows入門講座(18日) Word入門講座(18日) Excel入門講座(18日、23日) | 
| 17 | 水 | セミナー 有限会社設立の手続きと税務 | 
| 18 | 木 | 岡崎創意くふう展(〜21日) | 
| 19 | 金 | |
| 20 | 土 | 福祉住環境コーディネーター基礎講座(2級) | 
| 21 | 日 | 福祉住環境コーディネーター基礎講座(3級) | 
| 22 | 月 | フードメッセ「食談」、ホームページ作成講座(〜24日) | 
| 23 | 火 | 常議員会、21世紀記念事業(林光氏講演会)、繊維部会例会 販売促進セミナー2 Excel入門講座(〜24日) | 
| 24 | 水 | |
| 25 | 木 | |
| 26 | 金 | |
| 27 | 土 | フードメッセイン岡崎2001「食談」(〜28日)、 福祉住環境コーディネーター基礎講座(2級) | 
| 28 | 日 | 珠算能力検定 | 
| 29 | 月 | |
| 30 | 火 | |
| 31 | 水 | 
| 岡崎市の人口
 | 〔人口〕 | 総 数 | 342,975人 | 
| 男 | 171,987人 | ||
| 女 | 170,988人 | ||
| 〔世帯〕 | 122,408世帯 | 
★ パソコンメーカーが大きく揺れています。パソコン通販大手の日本ゲートウェイが8月29日をもって日本でのマーケティング・営業活動を終了、そして今度は、コンピュータ・メーカーとして年間売上高世界第2位の米ヒューレットパッカード(HP)が、同第3位のコンパックコンピューターを買収するとのニュース。売上だけを見ると、IBMに迫る巨大メーカーになります。これまで「箱売り」商法だったメーカーも、付加価値の高いサービスをつけたパッケージの売り出しに躍起になるなど、ITバブルの崩壊に対処するため、今後も大型の再編合併が起こる可能性が高まってくるのではないでしょうか。
★ 「お客様にシンデレラストーリー(変身ストーリー)を提案したい」とある会員の方からお話をいただきました。変身願望、おそらく誰もが心の底に持つものであり、永遠のテーマかもしれません。季節も変わり、自分なりのシンデレラストーリーを作っていけたらと思う初秋です。