| Consultation | 相談所だより | 
| 経営支援強化月間(〜11月30日) | 
 本所中小企業相談所では11月30日までを『経営支援強化月間』とし、従来にも増して重点的かつ継続的に中小企業の経営支援に取り組みます。
   1.巡回指導の強化  2.金融制度の紹介・斡旋  3.倒産防止対策の実施
   4.岡崎中小企業支援センターの活用 5.就職情報の提供
がんばる経営、応援します 
| 中小企業振興月間(10月1日〜10月31日) | 
 岡崎商工会議所では「がんばる経営、応援します」をキャッチフレーズに、経営改善普及事業の啓蒙を図るため、毎年10月を「中小企業振興月間」として、各種制度の普及や幅広い内容の講習会を実施しています。
 是非この機会に、経営の安定・発展を図るためにも、ご利用・ご参加いただきますようご案内いたします。
| 小規模企業共済 | 中小企業倒産防止共済 | 
| 将来に備える「事業主の退職金制度」です。 ・制度の特色 お問合せは、教育担当(TEL53−6191)まで | 取引先に不測の事態が生じた時の資金手当をいたします。 ・制度の特色 お問合せは、相談担当(TEL53−6193)まで | 
| ご利用くださいマル経融資 | 現在の金利は“11.35%”です | 
 本所では、小企業等経営改善資金(マル経資金)をはじめ、低利の各種公的融資制度の相談・斡旋を毎日行なっています。
 マル経資金は無担保・無保証人に加え低利で、さらに現在借入中の方でも借入残高が2分の1以下になれば借り替えもできるなど、大変利用しやすくなっています。また、資金使途は、運転資金と設備資金で、事業用であれば車両購入資金としてもご利用いただけます。
お問合せは、相談担当(TEL53−6193)池上・和田まで
| 「マイカルグループ」関連相談窓口開設中 | 
本所倒産防止特別相談室では、「マイカルグループ」の民事再生手続申立により、関連する中小企業の方々のために、相談窓口を開設しております。経営上の問題を抱えてみえる方々は、お気軽にご利用ください。
お問合せは、相談担当(TEL53−6193)池上・和田まで