会議所会員みこしと青年部みこしが参加します。ご支援ヨロシクネ!
![]() |
8/3(木) ・午後7時〜9時 ・市道伝馬町線 |
![]() |
8/4(金) ・午後6時30分〜9時30分 ・市道伝馬町線 |
![]() |
8/5(土) ・午後7時〜9時30分 ・乙川殿橋下流及び |
岡崎観光夏まつりは、五万石太鼓の音が鳴り響く中、数千人の踊り子で埋まる「五万石おどり」で幕をあけ、2日目は趣向を凝らした創作みこし列が勇壮に練り歩く「五万石みこし」が行われます。そして最終日、三河花火の本場岡崎が誇る「花火大会」は、乙川に鉾船3隻を浮かべ、打上・手筒・乱玉など約2万発の花火が息をつく間もなく夏の夜空を焦がします。また川面には全国的にも珍しい金魚花火が打ち込まれ、河川敷では日本一の規模といわれる仕掛花火が次々と繰り広げられます。
お問合せは、岡崎市観光課・観光協会 電話 23−6216・6217