平成10年度 人材確保研究会 事業報告


第1回人材確保研究会 日 時 平成10年4月28日(火)午後3時〜6時20分
会 場 岡崎商工会議所 中ホール
内 容
第1部 研修会 参加者数 32名
テーマ 「新しい人材の活用法」
講 師  株式会社名南経営 代表 影山勝行 氏

第2部 全体会議 参加者数 14名
ゲスト  岡崎公共職業安定所 中垣所長、加藤庶務長
愛知産業大学短期大学 経営学科 大浜教授、生駒教授
アシスト企画 代表 安恒 穣 氏
内 容
1.平成9年度事業報告
2.平成10年度事業計画
3.インターンシップ制について

結 果 第1部は、これからの評価制度についての説明を受け、参加者一同「従業員を如何に活性化させるか」「そのための評価方法とは」について大いに参考になった。第2部は、愛知産業大学短期大学との「インターンシップ制」について人事担当者として、受入可能な方法等を協議。実施に向け検討を始めた。
第2回人材確保研究会 日 時 平成10年6月26日(金)午後3時〜7時
会 場 岡崎商工会議所 大ホール
内 容 「短期大学・専修学校就職指導担当者との情報交換会」
ゲスト 市内短期大学4校・県下10専門学校 就職指導担当者
進行役 アシスト企画 代表 安恒 穣 氏

結 果 昨年に続き「専修学校」に、本年は短期大学を加え開催。短大・専修学校より就職スケジュールならびに指導状況の説明 を受けるとともに、4グループに分かれての意見交換を実施。就職指導担当者と人事担当者の交流・情報交換が図られ意義ある開催となった。
第3回人材確保研究会・第1回情報交換会 日 時 平成10年8月7日(金)午後2時〜
会 場 岡崎商工会議所 特別研修室
内 容
第1部 インターネット体験セミナー 参加者数12名
テーマ 「採用ツールを考える」
講 師 NTTインストラクター
第2部 意見交換 参加者数17名
テーマ 「わが社の人材確保の方針 〜東レ・モノフィラメント梶` 」
説明者 東レ・モノフィラメント・鈴木部長、中根課長
第3部 情報交換会 参加者数18名
テーマ 「本年の採用状況について」
会 場 ニューグランドホテル

結 果第1部は研究会会員を対象に、インターネットの操作方法ならびに各企業の採用情報(HP)を閲覧し、最近の採用ツールとしての「インターネット」の効果を確認するとともに、自社のホームページ作成の参考とした。第2部は、研究会会員同士の交流を目的に開催。今回は、東レ・モノフィラメントさんの採用方針等について説明を伺った。説明後、会員から「教育方針・援助制度」や「時間短縮」の方法等について質問があり、当初の目的を果たすとともに、会員事業所の今後の人事面において参考となった。第3部は、内定者の辞退阻止や辞退後の追加募集等について情報交換を行った。また、今後の研究会の活動について・ 地元高校との意見交換会ならびに進路指導担当者の見学会の開催
@ 昨年度実施した「北陸方面の大学訪問」について、点としてではなく線として事業を継続してほしい。
A県内大学の訪問も必要。
B会員ニーズが必ずしも「理系」ばかりではない。文系のニーズをもった企業も参加できる大学訪問とすべき。
などの意見があった。
第4回人材確保研究会 日 時 平成10年11月6日(金)午後1時30分〜午後4時30分
会 場 岡崎商工会議所 中ホール  参加者数59名
内 容 「均等法改正セミナー」
第1部 テーマ  「セクハラ対策は大丈夫」
講 師 池田法律事務所 弁護士 池 田 桂 子 氏
第2部
テーマ 「求人活動はこう変わる 」
講 師
株式会社新東海リクルート企画三河営業所 所 長 大隅 聖子 氏
株式会社リクルート とらばーゆ東海版 編集長 中 村 昭 典 氏

結 果 男女雇用機会均等法の改正を受け、そのポイントについて説明。第1部は、セクハラの定義・対策・企業責任等について説明を受けるとともに、普段陥りがちな「事例」を紹介し、今後の対策について参考とした。第2部は、求人活動での従来からの変更しなければならない点・注意点について説明を受け、来年度の採用活動(採用計画の表示・面接時等)の参考とした。
第5回人材確保研究会 日 時 平成10年12月7日(月)午後2時〜午後7時30分
会 場 岡崎商工会議所 特別研修室、岡崎ニューグランドホテル 参加者数19名
内 容 「若年労働力の確保に向けて」
第1部
テーマ 「管内状況ならびに雇用創出」
講 師 岡崎公共職業安定所 次長 古橋 清明 氏
第2部
テーマ 「高校進路指導状況について 」
講 師 岡崎商業高校、岡崎工業高校、城西高校、三河高校各進路指導担当教諭

結 果 昨年度に続き2回目の高校進路指導主事との情報交換会。指導状況について、そのポイントや学生の意識等について説明を受け、今後の若年者(高校生)の採用活動の参考とした。
第6回人材確保研究会 日 時 平成11年1月25日(月)午後2時〜午後3時30分
会 場 岡崎商工会議所 特別研修室  参加者数31名
内 容 「景気回復を占う」
講 師 岡崎信用金庫 企画調査部 次長 黒柳 章平  氏

結 果 景気の現状、好転しない要因、回復を占うポイントから企業経営のポイントについて説明を受ける。景気の動向を確認し、本年の採用計画を立てる上で大いに参考になった。
第2回情報交換会 日 時 平成10年10月16日(金)午後2時〜午後8時
会 場 岡崎商工会議所 402会議室 参加者数21名
内 容
第1部 わが社の教育システム
説明者 株式会社すぎた 村 松 愼 三 氏  東海光学株式会社 松 井 繁 明 氏
第2部 内定状況と今後の指導ポイント
ゲスト 愛知大学就職課 課長 岸本 恵次郎 氏  中京大学就職部 部長 田谷 郁 氏

結 果 研究会会員を対象に開催。
第1部は会員事業所での「教育システム」について2社が代表し説明。新入社員教育をはじめとした層別の教育や部門別の教育について説明を受ける。採用後の「教育」の重要さに認識を新たにするとともに「教育システム」確立の参考となった。第2部は、ゲストに大学2校の就職指導担当者を招き、内定状況や就職指導でのポイント、学生資質の変化等について説明を受ける。今後の採用活動に大いに参考になった。
第3回情報交換会 日 時 平成10年10月31日(土)午前10時〜
会 場 額田ゴルフ倶楽部  参加者数12名
内 容 青空の下、グリーン上での情報交換とともに今後の採用活動への充電ができた。
大学訪問 訪問先 愛知大学(豊橋校舎) 参加者数16名
日 時 平成11年1月13日(水)午後2時〜7時
会 場 愛知大学(豊橋校舎)大会議室、ホテルアソシア豊橋
内 容 愛知大学就職委員(教授)ならびに事務職員との情報交換会。参加企業より会社概要の説明のほか、内定辞退・学内説明・企業見学会について意見。



人材確保トップページへ